保存も調理もおまかせ
繰り返し使えるシリコーンバッグ

アメリカ・カリフォルニア州で誕生した世界初の密閉型シリコーンバッグ
冷凍、湯せん、電子レンジ、オーブンもOKで食材の保存から時短調理まで活躍
全世界で、すでに10億枚以上の使い捨てプラスチック袋が、海や埋め立て地に流れるのを防いでいます
あなたへのおすすめ








・ご使用前に食器用洗剤等で洗ってからお使いください。
・直火やオーブントースターではご使用できません。
・火のそばに置かないでください。
・オーブンや電子レンジで加熱する際は必ず容器の口を開けた状態でお使いください。
・液体を保存する場合は、8分目を目安にし、しっかり口を閉じてください。
・容器の口を開けるときは端から静かに開封してください。強く引っ張ると裂ける恐れがあります。
・衛生上、安心にお使いいただくために、洗浄後は速やかに乾燥させてください。
・食品によってシリコーンが変色することがございますが使用上は問題ありません。
・食品のにおい移りが気になる場合は、薄めた台所用漂白剤に浸けてからよく洗い流してください。
・ナイフ等の鋭利な物で傷をつけないでください。
スタッシャーの開発者キャット・ノーリさんは、いつも通り子供たちのサンドイッチを使い捨てプラスチックバッグに詰めながら、自分と家族が毎日どれだけの使い捨てプラスチックごみを出しているか疑問に思ったそうです。
その疑問がきっかけとなって開発されたスタッシャー。現在では世界中で愛用されています。
単にプラスチック保存袋の代わりになるだけでなく、調理にも使えるのがポイントです。
例えば、電子レンジでパスタ。
麺を茹でるのもソース作るのも、まとめてこれ一つで。
スタッシャ―に具材、調味料、水、乾麵のままパスタを入れて電子レンジにかけるだけで、ナポリタンも出来てしまいます。
素材は、赤ちゃんの哺乳瓶の先や点滴のチューブにも使われているピュアプラチナシリコーン。
耐熱温度は250℃、耐冷温度は-18度なので、オーブンも冷凍庫も問題なしです。
ZAIMAでは、マチがあって自立する「ボウルシリーズ」の2サイズをお取扱いしています。
Sサイズはアイスなどのデザート作りやちょっとしたお漬物、残ったおかずの保存にちょうどよさそうなサイズ感。
Mサイズは、一人分のパスタ作りやパウンドケーキの型代わりにもなる大きさです。2サイズ揃えて、使い分けるのがおすすめです。
スタッシャ―の耐久性について、アメリカ本社からは、食洗器に3000回かけても壊れなかったと報告されています。
発売から数年しか経っていないため、一生使えるほどの耐久性があるかどうかはわかっていませんが、ベターな選択という意味で私たちはスタッシャ―をオススメします。
休日のお昼ご飯やお弁当のおかずにもぴったりな、ナポリタンのレシピをご紹介。
材料(1人分)
スパゲッティ 80g
ウインナー 2個
パプリカまたはピーマン 小さめ1個
玉ねぎ 1/4個
★ケチャップ大さじ4
★醤油 大さじ1
★オリーブオイル 大さじ1
★コンソメ顆粒 大さじ1/2
★水200ml
作り方
1. ウィンナーとパプリカは細切り、玉ねぎは薄切りにしてください。スパゲッティは半分に折っておきます。
2. スタッシャーに★の調味料を全て入れてしっかり混ぜましょう。
3.(2)にスパゲッティを加えます。しっかり調味料に浸かるようにしてください。
4. 口を閉めずに電子レンジ600Wでスパゲッティの表示時間より1分長く加熱します。
5. 一度取り出して菜箸などでしっかり混ぜます。湯気が熱いのでご注意ください。
6. 再度電子レンジ600wで3分加熱します。
7. 取り出してお好みで粉チーズ、イタリアンパセリを振り替えたら完成です!
お手入れのポイントは、しっかり乾かすこと。
口を開いて逆さまにすれば乾きやすいです。
また、色が濃いものを使ったら、洗ってすぐに天日干ししてください。
重曹を溶かした水で磨いたり、煮沸消毒するのも効果的です。
ブランド | stasher(スタッシャ―) |
---|---|
素材 | ピュアプラチナシリコーン100% |
サイズ | Sサイズ:W19.1cm×D7.6cm×H12.7cm(容量 473mL) Mサイズ: W23.5×D10.2×H14cm(容量946mL) |
重さ | Sサイズ:110g Mサイズ:158g |
生産国 | 中国 |
・ご使用前に食器用洗剤等で洗ってからお使いください。
・直火やオーブントースターではご使用できません。
・火のそばに置かないでください。
・オーブンや電子レンジで加熱する際は必ず容器の口を開けた状態でお使いください。
・液体を保存する場合は、8分目を目安にし、しっかり口を閉じてください。
・容器の口を開けるときは端から静かに開封してください。強く引っ張ると裂ける恐れがあります。
・衛生上、安心にお使いいただくために、洗浄後は速やかに乾燥させてください。
・食品によってシリコーンが変色することがございますが使用上は問題ありません。
・食品のにおい移りが気になる場合は、薄めた台所用漂白剤に浸けてからよく洗い流してください。
・ナイフ等の鋭利な物で傷をつけないでください。
スタッシャー日本代理店では、使えなくなったスタッシャ―の回収を行っています。
万一壊れてしまったら、送料はお客様負担になりますが、送っていただければリサイクルを行う予定とのこと。
日本ではまだ使えなくなったという報告もないそうですが、アメリカでは初期の試作品などを公園のグラウンドに再利用したそうです。
【回収先】
〒104-0061
東京都中央区銀座8-11-5 正金ビル1階
株式会社ボーテ福原 stasherリサイクル係
※送料はお客様負担でお願い致します。
We will notify you on events like Low stock, Restock, Price drop or general reminders so that you don’t miss the deal