

水に溶かして使うタブレットタイプの掃除用洗剤
ECOCERT認証(資源を守ることや不要な廃棄物や排出物を減らすことを基本原則としたオーガニック認証)を取得した掃除用タブレットです。
通常の液体洗剤と比べると、コンパクトな固形洗剤になっているので輸送負荷を減らし、CO2削減も期待できます。
クリーナーは全部で4種類あります。家の中の掃除をタブレットに変えてみませんか?

NAIKED フロアクリーナータブ(1個入り)

NAIKED キッチンクリーナータブ(1個入り)

NAIKED バスルームクリーナータブ(1個入り)

NAIKED フロアクリーナータブ(1個入り)
使用方法
クリーナータブとスプレーボトルやバケツなど空の容器を用意します。今回はスプレーボトルでやってみました。

容器に500mlの水(ぬるま湯)を入れて、クリーナータブを1粒いれます。

シュワシュワと泡がでてきて、タブレットが溶けていきます。

タブレットが溶けたら掃除したい箇所へ吹きかけて、ご利用ください。

スプレーボトルだと、約250~500回噴射が可能です。
水に溶かした後は12か月以内を目安に使い切るようにしてください。
使用上の注意事項
・用途以外に使用しないでください。
・本品は食べ物ではありません。
・乳幼児の手が届かない場所で保管してください。
・水に溶かした後は、早めに使用してください。
・万一目に入ったり、飲み込んだりした場合は応急処置を行い、医師に相談してください。
・応急処置:目に入った場合は数分間洗い流してください。
:飲み込んだ場合は、吐かずに口をすすぎ水を飲むなどの処置をしてください。
NAIKED(ネイキッド)
ネイキッドは、洗濯洗剤および家庭用洗剤市場において、革命をもたらし、従来の化学由来の洗剤と比べ、エコロジカルでサステナブル、さらに、スタイリッシュなネイキッドの製品によって、新たなスタンダードを想像することが目標です。
成分
・ガラスクリーナータブ
界面活性剤(23%、アルキル硫酸エステルナトリウム、ポリオキシエチレンラウリルエーテル)、水軟化剤(クエン酸)、金属封鎖剤(イミノジコハク酸4Na)、アルカリ剤、研磨剤
・キッチンクリーナータブ
界面活性剤(12%、アルキル硫酸エステルナトリウム、ポリオキシエチレンラウリルエーテル)、アルカリ剤(炭酸塩)、水軟化剤(クエン酸)、金属封鎖剤(イミノジコハク酸4Na)、研磨剤
・バスルームクリーナータブ
界面活性剤(23%、アルキル硫酸エステルナトリウム、ポリオキシエチレンラウリルエーテル)、水軟化剤(クエン酸)、金属封鎖剤(イミノジコハク酸4Na)、アルカリ剤、研磨剤
・フロアクリーナータブ
界面活性剤(4%、アルキル硫酸エステルナトリウム、ポリオキシエチレンラウリルエーテル)、アルカリ剤(炭酸塩)、水軟化剤(クエン酸、クエン酸塩)、金属封鎖剤(イミノジコハク酸4Na、微生物)